![]() |
| たまご | 6個 |
| 砂 糖 | 大さじ4 |
| みりん | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| しょうゆ | 小さじ1/4 |
| 水 | 大さじ4 |
| サラダ油 | 適量 |
| ・油を多めに入れ鍋の側面までよくなじませ、余分な油は戻します。 ・砂糖が多く入ると玉子に溶けにくいので、調味料と水を熱して密を作ってから、混ぜる。 |
| 1. | ポイントにもあるように、小鍋で調味料と水を熱して密を作ってから冷まします。 |
| 2. | 玉子を泡立てないように溶く。(その後、こし器に通すとなめらかになります) |
| 3. | 2に1を加え混ぜます。 |
| 4. | 卵焼き器を十分に熱し、サラダ油をなじませ余分な油は戻します。 |
| 5. | 3で作った卵汁の1/4量ほど流し、手早く全体に広げてふくらんだ部分を箸でつつき、平らにします。 |
| 6. | 表面が半熟状になったら、奥から手前に折り重ねてきます。 |
| 7. | 卵焼き器のあいた部分に油をなじませ、6の玉子を奥に移動して手前にも油をなじませます。 |
| 8. | 卵汁を前回と同じ量ほど流し、再び手前に巻いてきます。これを繰り返して焼き上げます。 |
| 9. | 熱いうちに「巻きす」にとって形を整え、そのまま冷ませばきれいな形になります。 |